「仮面ライダーセイバー」の主演をつとめる内藤秀一郎さんとの熱愛をスクープされた人気YouTuberのかすさん。
かすさんは、美人すぎるYouTberとして、人気急上昇中です。
名前(ハンドルネーム)が「かす」ってビックリですが、その名前の由来が気になりますよね。
そこで、今回は、美人で大注目のかすさんの名前の由来や、本名、そしてwiki風プロフィールについて、詳しくお伝えしていきますね。
YouTuberかすの本名は?名前の由来も
かすさんの 本名は、小林愛佳(こばやし あいか) さんです。
YouTuberの方で本名を公表している人って案外珍しいですよね。
名前(ハンドルネーム)の由来も、ご本人のかすさんが話していました。

中学当時の仲のいい先輩から「お前、ほんとかすだな〜」って言われてて、本名が「あいか」って言うんで、「あいかす」って呼ばれるようになって、
で、YouTube始めるときに、あだ名どうしようかな〜って考えたときに、「かす」にしました。(引用元:Youtube)
「かす」っていうのは、「そういう意味(カス)でとらえてもらって大丈夫です」ってかすさんコメントしてるけど、ちょっとそれは・・・さすがにないですよね。
YouTuberかすのwiki風プロフィール

本名:小林愛佳(こばやし あいか)
生年月日:1997年5月20日
年齢:23歳(2020年9月時点)
出身地:埼玉県
身長:155cm
職業:YouTuber(ジャンル:美容系やマルチ系)
かすさんは、2匹の猫さんと同居しています。


インスタストーリーやYouTubeには、2匹の猫さんが度々投稿されていて、癒やされます。
YouTuberかすの出身高校や大学

かすさんの出身高校については、調べていくと埼玉県にある県立伊奈学園総合高等学校だという情報がありました。
そして、出身大学については、東京家政大学に通っていたようです。
東京家政大学は、埼玉県に近い板橋区にある女子大です。
年齢的に考えると、2020年の3月に問題なければ卒業しているはずですね。
かすはいつからYouTuberになった?
かすさんの チャンネル開設日は、2016年の8月27日 です。
大学1年生の時にチャンネルを開設したんですね。
2016年当時は、普通に週6で大学に通っていて、 趣味でYouTubeをやっていた かすさん。
YouTube開設から4年経った現在(2020年9月20日時点)は、かすさんのYouTubeチャンネル登録者数は、104万人です。

所属事務所は、ゆなさん、スカイピースなどの人気YouTuber と同じVAZです。
もともと、YouTube には、高校1年の時に、YouTube投稿していた友達に「出てみない?」みたいな感じで誘われて出始めていました。

出ていただけでしたが、その出演がYouTubeチャンネルを一人で開設するっていうところにつながっていきます。
現在は、正統派美人系のルックスと、脱力系のゆるゆる感が人気の秘密です。

かすさんのかわいさもあり、ついつい見てしまう男子を動画で癒やしまくっています。
また、ファッションやメイクを取り上げた美容系ジャンルでは、10代の女子に大人気です。

さらに、おもしろドッキリ回の動画も人気です。

視聴回数が600万回を超えている人気の動画もあります。
これから、現役女子大生の趣味としてではなく、プロのYouTuberとしてやっていくのでしょうか?
益々人気が出そうなかすさんに注目ですね。
こちらも読まれています