四国放送で活躍していた梅山茜アナウンサーが、2020年3月末をもってフリーアナウンサーとして再出発を切りました。
全国区のテレビではじめて梅山茜アナウンサーを知った方は、梅山アナがかわいいので、結婚しているのかどうかが気になる方も多いと思います。
そこで、今回は梅山茜アナウンサーが結婚しているのか、また、プロフィールやかわいい浴衣姿の画像もご紹介していきますね。
目次
梅山茜アナウンサーは結婚しているの?
梅山茜アナウンサーは、調査したところ、結論としては、現時点では結婚していないと思われます。
梅山茜アナウンサーは、現在29歳(2020年12月時点)なので、結婚していてもおかしくない年齢ですよね。
そこで、結婚していないと思われる根拠を次に見ていきますね。
結婚していないと思われる根拠①
アナウンサーの方でプライベートな画像を投稿している方があまりいない中、梅山茜アナウンサーは、 ご自身のインスタでプライベートな情報も発信 しています。
インスタで自分のことを発信しているならきっと結婚についても発信しているはずですが、そのような投稿は見当たりませんでした。
下の画像は、夏休みにハワイに旅行に行ったときの投稿です。

毎年恒例の和田ちゃんと海外旅🛫
今年の夏休みはhawaiiーーー🌺🌴
24時間テレビ終わってすぐ実家に帰って
関空で和田ちゃんと合流👭
同期の和田さんとの旅行ですが、プライベートなショットを載せていますね。
夏休みも女同士旅行に行っている ことから、この時点では彼氏もいないのかな・・・と推測されます。
結婚していないと思われる根拠②
2019年5月10日の番組の紹介の画像に着目してみました。
左手がはっきり見えますが、 薬指に結婚指輪がありません。

アナウンサーの方が結婚指輪を常につけるかどうかは人によるかもしれません。
ですが、判断材料として、 結婚指輪をしていないことからも結婚していない と推測します。
また新たな情報が入りましたら、お伝えしていきますね。
梅山茜アナウンサーのプロフィールや趣味&特技も紹介
次に、梅山茜アナウンサーのプロフィールや趣味・特技もご紹介していきますね。
プロフィール

名前:梅山 茜(うめやま あかね)
生年月日 :1991年7月7日
年齢:29歳(2020年12月時点)
血液型:A型
出身:大阪府大阪市
大学:関西学院大学
職歴:NHK高知放送局(2014年4月入社〜2017年3月退社)、
四国放送(2017年4月入社〜2020年3月31日)、2020年4月〜フリーアナウンサー
梅山茜アナは、四国放送で活躍していた時に、日本テレビの「ミヤネ屋」、「全国好きな嫌いなアナウンサー大賞」に出演するなど全国区のテレビ番組にも出演。
地方アナの中でも、人気のアナウンサーでした。
四国放送時代、梅山茜アナウンサーは、担当番組の放送終了後、徳島の阿波踊りに駆けつけ、連続4日間踊り抜いた男気のある面を持っています。

2020年3月に四国放送を卒業して、地元大阪に戻って再出発をした梅山茜アナウンサー。

2020年4月からは、フリーアナウンサーとしてラジオやテレビに出演しています。
2020年10月4日〜10月25日までの毎週日曜日に「梅山茜のちょっと聴いてよ!(MBSラジオ)」に出演しました。

他にも、梅山茜アナが2020年12月12日(土)から、MBSラジオ「それゆけ!メッセンジャー」のアシスタントを務めています。

それから、梅ちゃんこと梅山茜アナウンサーの人柄が伝わってくるエピソードも紹介しておきますね。

今日少しだけラジオ大福に電話出演しました
ディレクターからお誘いがあったんだけど、理由が
「リスナーさん達が梅ちゃん今何してるの?って気になってます!」って
沢山お便りありがとうございます。楽しかったなー♡♡
梅ちゃんのことが大好きなファンからの声でラジオ出演が決まるなんて、梅山茜アナウンサーは愛されていますね。
趣味・特技・好きな食べ物
趣味:お笑い鑑賞、運動(器械体操、テニス、サッカー、フルマラソンも完走)、
カフェ巡り
特技:バク転(マットがあれば)、大きな口で食べること
好きな食べ物:お肉、小麦系(パン・パスタ・ケーキetc・・・)、練乳、
お漬け物(特にべったらと奈良漬け)
梅山茜アナウンサーは、趣味や特技からわかるようにかなり運動好きで、活発な方だとわかりますね。

そして、趣味がお笑い鑑賞とは、さすが大阪出身ですね。
お笑いのテレビ番組を見るだけではなく、劇場にもお笑いを見に行くほどで、しかも、お笑いネタは覚えて実践する派だそうです。
それから、特技に「大きな口で食べること」ともあるように、かなり食べることも大好きな梅山茜アナウンサー。
小さい頃からパンが大好きで、2018年には「パンシェルジュ ベーシック3級」の資格を取得しています。


お休みの日にはパン作りに夢中で、ベーグル作りにはまっていたそうです。
ちなみに、梅山茜アナウンサーの担当番組「ゴジカル!」では、 「スイーツ予報士 梅山茜丸」として徳島県内のスイーツを紹介しています。
かなり適役ですね!
梅山茜アナウンサーのかわいい浴衣姿の画像まとめ
梅山茜アナウンサーの浴衣姿 だけでなく、はっぴ姿も一枚盛り込んでご紹介していきますね。
まずは、大学時代に大阪三大夏祭りの一つである「愛染祭」(あいぜんまつり)で2012年に「愛染娘」に選ばれたときの画像です。


審査基準は、「元気で愛嬌があり、伝統あるお祭りに参加したいという意気込み」が重視され、 300〜400人近い公募の中から梅山茜アナウンサーは選ばれたんですね。
伝統あるお祭りに参加したいという意気込みは今も変わっていないようで、徳島の阿波踊りにも夕方の担当番組収録後に参加しています。
こちら↓は、元気いっぱいのはっぴ姿の梅山茜アナウンサー。

阿波踊りにもチャレンジ しているんですね。
次は、浴衣姿のかわいい梅山茜アナウンサー四連続(うち着物姿一枚含む)




梅山茜アナウンサーの浴衣姿(はっぴ姿や着物姿も)可愛いですね。
これから、フリーアナウンサーとしてどんな活躍をしてくれるのか楽しみです。