日本水泳界のホープ・瀬戸大也選手と嫁の元飛込選手の馬淵優佳さんの間には、2人の子供がいます。
瀬戸大也選手の2人の子供の名前は、「優羽ちゃん」と「望羽ちゃん」です。
実は、子供の名前を決めるときに瀬戸夫婦でかなりもめたそうなので、子供の名前の由来について詳しくお伝えしていきますね。
目次
【画像】瀬戸大也の子供の名前は優羽と望羽!年齢も紹介
それでは、さっそく瀬戸大也選手の2人の子供の名前の読み方や年齢をご紹介しますね。

- 1人目の子供の名前:優羽(ゆわ)ちゃん
- 生年月日:2018年6月26日
- 年齢:2歳(2020年9月時点)
そして、2人目の子供さんが、今年2020年に誕生しています。

- 2人目の子供の名前:望羽(のわ)ちゃん
- 生年月日:2020年3月末生まれ
- 年齢:生後6ヶ月(2020年9月時点)
【画像】瀬戸大也が嫁・馬淵優佳ともめた名前の由来は?
瀬戸大也選手と馬淵優佳さんの娘さん2人の名前、かわいいですよね!
それぞれの名前がどんな風に付けられたのか、詳しく見て行きますね。
1人目の子供の名前はすぐに決まった
1人目の娘さんの名前はすぐに決まったそうなんです。
「優羽」(ゆわ)ちゃんて、ステキな名前ですよね。

名前の由来について、嫁の馬淵優佳さんが話していました。
女の子だったら私の名前の「優」の字を使いたいと出産前から考えていて、自分の「羽根」を持って羽ばたいてほしいという思いを込めて名づけました。(引用元:たまひよ)

2人目の子供の名前決めで夫婦で大もめ!
2人目の娘さんの名前「望羽」を決めるときには、かなり夫婦でもめたそうなんです。

夫は2人目にも「優」とついた名前を希望していたのですが、私は「優」の字を3人分書くのが結構大変だなぁということもあって、ほかの名前にしたくて(引用元:たまひよ)
「優」の字を馬淵優佳さんが「3人分書くのが大変だから他の名前にしたかった」なんて、母親だからこその発想ですよね。
瀬戸選手も馬淵優佳さんも、お互い負けず嫌いな性格みたいで、なかなか決着がつかなかったそうです。
2人目の子供の名前が決まったのは、出生届を出す直前。
お姉ちゃんと同じ「羽」の字をそろえることで、夫の瀬戸選手も納得したそうです。

2020年開催予定だった東京オリンピック。
今後どうなるかわからない状況になっていますよね。
瀬戸大也選手、馬淵優佳さん夫婦も落ち着かない状況の中、2人目の望羽ちゃんは生まれました。
世の中もコロナで大変な中、生まれてくれた子供に希望を託したんだそうです。
「大きな希望を持って」という思いも込めて、望という字を使いました。
姉妹2人ともそれぞれすてきな羽を持って羽ばたいてくれたら…と思っています(引用元:たまひよ)
ステキな思いのこもった名前だったんですね。
瀬戸大也選手と馬淵優佳さんと同じように、世界を舞台に羽ばたく娘さん2人の姿を見ることもそう遠くないかも知れませんね。
こちらも読まれています