他のアイドルグループとは一線を画す、4人組グループの「フィロソフィーのダンス」。
今回は、「フィロソフィーのダンス」のメンバーについて、詳しくご紹介します!
メンバーのプロフィールや年齢、そしてメンバーカラーや人気順ランキングもまとめてみました。
ぜひ、最後までお楽しみくださいね!
目次
「フィロソフィーのダンス」メンバー年齢とプロフィール!
「フィロソフィーのダンス」メンバーの気になる年齢ですが、残念ながら メンバーの年齢は公表されていません でした。
メンバーの十束おとはさんいわく、「フィロソフィーのダンス」は年齢非公開。

出典元:https://twitter.com/ttk_philosophy/status/994790178270208000?s=20
年齢非公開でやってます・・・でも別に何歳でもいいと思うんだよな〜、何歳でもわたしはわたしだからさ(引用元:十束おとはさんTwitter)
「年齢という色眼鏡を通さずに、パフォーマンスを評価してほしい」、ということなのかもしれませんね!

①奥津マリリ(おくつ まりり)

出典元:https://twitter.com/philosophy092/status/1323166106610118656?s=21
プロフィール
名前:奥津マリリ(おくつ まりり)
愛称:マリリ
生年月日 :7月11日
血液型 : A
出身 :神奈川県
キャッチコピー:セクシーにゃんこ
メンバーカラー:青
奥津マリリさんは、「フィロソフィーのダンス」のメインボーカル。
「 脳トロ 」とも形容される甘い歌声で、ファンを魅了しています!

実は、奥津マリリさんは、魅惑的なスタイルの持ち主。
ファンから「マリチチ」と呼ばれるセクシーなボディも、人気の理由の1つみたいですよ。
2016年8月には、そのセクシーなスタイルを生かして、週間プレイボーイの「ナツ☆イチッ!オーディションで優勝したことも。

出典元:https://twitter.com/ipop_is_music/status/1127871266168262656?s=21

しかし、現在ではヤングマガジンや週間プレイボーイなどの男性誌に引っ張りだこ!
グラビアアイドルとしても、大活躍中です。
経歴
奥津マリリさんは、高校在学中から音楽活動をしていました。
女子高生ながら、バンド「The Clap」のギターボーカルとして、オーディション「閃光ライオット」の決勝まで残ったことも。
さらにその後は、ピアノの弾き語りをこなす シンガーソングライター、オクツマリリとして活動 していました。

出典元:https://twitter.com/mariri1103/status/1047773432765546497?s=20
「フィロソフィーのダンス」へは、2015年7月にスカウトで加入しています。
②十束おとは(とつか おとは)

出典元:https://twitter.com/ttk_philosophy/status/1323593717165350912?s=21
プロフィール
名前:十束おとは(とつか おとは)
愛称:おとはす
生年月日 : 8月9日
血液型 : A
出身 :神奈川県
キャッチコピー:インドアアイドル
メンバーカラ―:黄色(黄色)
十束おとはさんの魅力は、特徴的な「電波声」。
全国の音楽ファンの方へ
十束おとはさんにNEWアルバム「エクセルシオール」の超オヌヌメポイントを聞いてきました!
楽曲には触れずおとはすらしい解説😇
(アルバムというよりフィロのスのPR)
奧津マリリさんも声の参加を頂きまして感謝!#フィロのス #おとはす
#フィロのスエクセルシオール動画 pic.twitter.com/3lP29PUOzo— とみー (@tommy_ymy) March 25, 2019
アニメキャラも顔負けのかわいい声に「癒される!」ファンが続出のようですよ。
しかも、十束おとはさんはかなりの オタク気質 !
アニメやゲームに詳しい十束おとはさんは、コスプレも着こなし、

出典元:https://twitter.com/philosophy_0108/status/1002555388305084416?s=21
「趣味は秋葉原散策」だそうです。

こちらが、十束おとはさんが組み立てた自作PCです。

出典元:https://twitter.com/hopt_ag/status/1300036398263615488?s=21
電飾がかわいくて、十束おとはさんらしいですね!
経歴
十束おとはさんは、2015年7月に、オーディションで「フィロソフィーのダンス」へ加入。
それ以前は、文庫レーベル・電撃文庫のPRアイドル、 電撃FIGHTINGガールズの一員 として、活動していました。

出典元:https://youtu.be/uK4UJM3EhSs

③佐藤まりあ(さとう まりあ)

出典元:https://twitter.com/ladso2/status/1207168050136436737?s=20
プロフィール
名前:佐藤まりあ(さとう まりあ)
愛称:あんぬ
生年月日 : 9月13日
血液型 : B
出身 :埼玉県
キャッチフレーズ:スーパーミラクルアイドル
メンバーカラ―:ピンク
佐藤まりあさんの魅力といえば、 美しすぎる腹筋 !

出典元:https://twitter.com/takuro1971/status/997803470605373440?s=21
そのボディメイクの完璧さは、雑誌「Tarzan」に掲載されるほどです。

出典元:https://twitter.com/lyahaya51/status/989493213042917377?s=21

経歴
佐藤まりあさんは、2017年にオーディションで「フィロソフィーのダンス」に加入。
それ以前は、「オーガニック(本物)」というアイドルグループのメンバー、「まりあさま」として知られていました。

出典元:https://twitter.com/_satomaria/status/826428504430436352?s=21

また、2016年には講談社が主催するアイドルオーディション、ミスiDのファイナリストに選ばれたことも。

出典元:https://twitter.com/daiyusaku123/status/753808992317472768?s=21
佐藤まりあさんは、ミスiDの自己紹介文に、次のように綴っています。
芸能界に憧れを持ったのは小学6年生の頃で、芸能人にスキャンダルは禁物だと幼いながらにも考え自意識過剰なぐらいに異性を避け・・・山あり谷ありを超えて21歳にして駆け出しアイドル真っ最中のわたしです(出典元:https://twitter.com/daiyusaku123/status/753808992317472768?s=21)
実は、「フィロソフィーのダンス」のメンバーになるまで、50本以上のオーディションをこなしたそうです。

④日向ハル(ひなた はる)

出典元:https://twitter.com/halu_philosophy/status/1313393497970364417?s=21
プロフィール
名前:日向ハル(ひなた はる)
愛称:ハルちゃん
生年月日 : 1月16日
血液型 : B
出身 :東京都
キャッチフレーズ:ゴリゴリのゴリ
メンバーカラ―:赤
日向ハルさんの魅力は、「ゴリゴリのゴリ」と称されるその 力強い歌声 。
声量がものすごいのでファンからは尊敬をこめて(?)、「声量オバケ」とも呼ばれています。
フィロソフィーのダンスの「声量オバケ」こと日向ハルさんのオ”エーーー!です
#ラガッツェ pic.twitter.com/rFsi2KrDgJ— とみー (@tommy_ymy) April 11, 2020

2020年11月に放送された音楽番組、「関ジャム」では、「プロが選んだ令和のアイドル界スゴいボーカリスト10人」にも選出されました。

出典元:https://twitter.com/soto2112pta575/status/1322914573788213251?s=21
日向ハルさんの歌声は、「フィロソフィーのダンス」のサウンドに、「力強さ」をプラスしてくれる存在なんですね!
経歴
日向ハルさんは、2015年7月に「フィロソフィーのダンス」にスカウトで加入。
それまでは、 アパレルショップの店員 をしていたそうです。
ファッション業界にいただけあって、日向ハルさんは一味違うおしゃれセンスの持ち主なんです!


出典元:https://twitter.com/tommythetiger13/status/960010711614173184?s=21
過去には、「フィロソフィーのダンス」メンバーのコーディネートを組んだことも!

出典元:https://twitter.com/masuko_mea/status/1316321991935156225?s=21

「フィロソフィーのダンス」メンバーカラーを画像でまとめ
続いて、「フィロソフィーのダンス」のメンバーカラーを、画像でまとめていきます!

出典元:https://twitter.com/snark_metal/status/1030254183130193921?s=21
- 十束おとは:黄色(黄色)
- 日向ハル:赤
- 奥津マリリ:青
- 佐藤まりあ:ピンク
そして、メンバーカラ―が使われた衣装は、こんな感じです。

出典元:https://twitter.com/82e57_a/status/1120846824682573824?s=21

こうしてメンバーカラ―の衣装を見ると「アイドル」だということを思い出しますよね!
「フィロソフィーのダンス」メンバー人気順
最後に、「フィロソフィーのダンス」のメンバーの人気順ランキングをご紹介します!
今回のランキングは、Googleの検索ボリュームやファンの声など独自の調査結果から、当サイトが人気順を判断し、作成しました。
*あくまで、現時点(2020年11月)での当サイトでの見解です。個人の優劣を決めるものではありません。

出典元:https://twitter.com/tomyone4239/status/1081003575554146312?s=21
- 奥津マリリ
- 十束おとは
- 日向ハル
- 佐藤まりあ

「フィロソフィーのダンス」ってどんなグループ?
「フィロソフィーのダンス」は、 2020年にデビューした、4人組アイドルグループ 。

出典元:https://twitter.com/DFP_2015/status/1323097527063846917?s=20
ファンからは「フィロのス」と呼ばれ、愛されています!
グループ名の由来
「フィロソフィーのダンス」という変わったグループ名は、1969年にリリースされたThe Shaggsの楽曲、「フィロソフィー・オブ・ザ・ワールド」と、

出典元:https://twitter.com/ZenoAtranox/status/1253350458804121607?s=20
アレハンドロ・ホドロフスキー監督の映画「リアリティのダンス」のタイトルが 由来 です。

出典元:https://twitter.com/psychomagicJP/status/1077861876313206785?s=20

音楽業界から熱視線!
「フィロソフィーのダンス」のキャッチコピーは、「 Funky But Chic 」(ファンキー・バット・シック)。
楽曲のメインとなるのは、EDMやR&Bを中心としたサウンドです。
ファンキー(型破り)だけどシック(上品な)な楽曲が多いのが、グループの特徴らしいですよ!

「フィロソフィーのダンス」は、アイドルの枠を超え、全ての音楽ファンに愛されるグループを目指して いるんですね。
じわじわとファンを増やす、「フィロソフィーのダンス」から、これからも目が離せません!