ジャニーズSexy Zoneの中島健人さん、かっこいいですよね。
中島健人さんは、その顔立ちからフィリピン系のハーフなのか、それともクォーターなのか、話題になっています。
中島健人さんがハーフやクォーターだとしたら、両親のどちらかに外国の血が混じっているんですね。
中島健人さんは、母親について怖いと言っていますが、どんなエピソードがあったのでしょうか?
目次
中島健人はハーフ?フィリピン系なの?
中島健人さんは、ハーフではなく、クォーターです。

中島健人さんの父親が、日本人。
中島健人さんの母親が、フィリピン人と日本人のハーフの方です。
なので、中島健人さんは、4分の1がフィリピン人。

中島健人さんの母親の名前は、中島スーザンさんと言います。
20代半ばで中島健人さんを産んでいるので、お母さんは現在50歳前後です。
中島健人さんの父親は、丸井系のクレジットカード会社で働いているサラリーマンの方です。
中島健人さんの出身大学は、明治学院です。お父さんも同じ大学の出身です。

中島健人さんと同じように、フィリピン系のクォーターなのは、速水もこみちさんです。

中島健人さんとすっかり同じで、父親が日本人、母親が日本人とフィリピン人のハーフです。
なんとなく、中島健人さんと速水もこみちさん、目のキリリとした感じが似ていますね。
中島健人の怖いという母親とのエピソードも
中島健人さんは母親について、「一番強い」と言っていました。
「強い」という言い方が特徴的ですが、しつけに厳しいお母さんのようです。
「一番強い」と息子から言われる母親と中島健人さんのエピソードをご紹介しますね。
中島健人と怖い母親とのエピソード①レディーファースト
中島健人さんのお母さんは、両親のどちらかがフィリピン人ですよね。
そのため、レディーファーストという精神が徹底しているんです。

出典元:Twitter
母親が車に乗るときには、男性である中島健人さんがドアの開け閉めするのが当たり前。
つい忘れてしまうと、「レディファーストではない!」とひどく怒られたそうです。
紳士としての振る舞いをお母さんから徹底して、すり込まれていたんですね。
そこから、「王子様」というキャッチフレーズの似合う中島健人さんが生まれたのかもしれませんね。
中島健人と怖い母親とのエピソード②女性をリスペクト
以前テレビ番組で、母親の年齢を聞かれたことがありますが中島健人さんは、こう答えています。

出典元:https://mt-j.info/nakajimakento/「言えませんね」
「女性に年齢を聞いてはいけない」という母親の教えから、答えないことにしているんですね。
女性へのリスペクトを感じます。
母親の教えをきちんと守っている中島健人さん。
相当、お母さんが怖いのだと推測します。
中島健人と怖い母親とのエピソード③ドSの行動を役作りに?
2018年の映画「黒崎君の言いなりになんてならない」で、母親の性格を参考に役作りをしたと語っています。

出典元:Twitter
「うちのお母さんは一番強い」と言っているくらいなので、お母さんは、かなりのドSの性格。
そのため、映画の中で超ドS男という設定の黒崎君を演じたときに、お母さんのドSぶりを参考に、役作りをしたというのです。

今回、中島健人さんのお母さんについて調べてわかったこと・・・
それは、中島健人さんの王子様オーラは、どS的な性格で、しつけの厳しい母親から仕込まれた紳士的な態度から来ていたということです。
英語もペラペラな中島健人さんの人気が急上昇中です。