金曜ロードショーで放送された「ルパン三世」で、次元の「声が変」、「聞きづらい」という意見がネット上にたくさん出ていて、トレンド入りしました。
一方、次元の声が「変だと思わない」、「違和感なし」という意見も多く、どちらの意見も含めて、トレンド入りするほど話題になっているということですね。
次元の声を担当しているのは、今年86歳になる大御所の小林清志さんです。
小林清志さんのお年を考えると、小林さんの続投を望みつつも、そろそろ後任の方を考える必要はあると思います。
そこで、今回は次元の声優が変更されない理由、後任の候補者は誰がいいかについてお伝えしていきますね。
目次
次元の声が変わった?
2019年11月29日に放送された「ルパン三世プリズン・オブ・ザ・パスト」で、次元の「声が変」、「聞きづらい」、「違和感がある」という意見がネット上にあがりました。
・まずは、次元の声が「変」、「聞きづらい」、「違和感がある」という意見
次元の声、どしたんだ?交代したんか?風邪か?トシか?
トシだった
86か、すご— れぶれぶ ψ🍮🐾🍚📮🍛🍵🍎🐽🧦 (@rebreb7) November 30, 2019
次元の声がくぐもってる。
とても聞きづらい。
…どうした?うちだけ?#ルパン#日テレ— tau (@tautautau_aaa) November 29, 2019
昨日のルパンを観てて、次元の声が少しごもっている感じがし、違和感を覚えたから大丈夫かなとおもったが、今朝Twitter見てたら、違和感持ってたの俺だけじゃなくて安心した。
今いる声優(俳優含む)にあの雰囲気を出せる人はいないから、アニメ最大のロスになりそうな気がする。— スターダストP (@stardustP) November 30, 2019
・一方、こちらは、次元の声は変じゃないし、違和感もないよという意見
三木さんと桑島さん出てるとドキドキしちゃう!
薄桜鬼だし、最近は炭治郎のパパとママ次元の声は衰えてるとか聞きづらいとか全然なかった
次元らしい渋い、いい声だったと思うんだけど— ❄Rye❄ (@4869Rye1202) November 29, 2019
次元の声全然変じゃ無いよ?
小林清さんで違和感なしだけど(°_°)
んんんん?、— あおちん (@aoka_y1410) November 30, 2019
ルパン三世のTVスペシャルで、次元の声に違和感感じた人がいたみたいだが、そんなに変か。小林さんの年齢考えても普通でしょ。騒ぐほどのことじゃない。
— タカナリ (@007U_T) December 1, 2019
小林清志さんの次元の声への意見、両極端に分かれましたね。
聞いている方の印象で、反応はだいぶ違います。
次元の声優が交代されない理由
次元の声優が交代されない理由は、制作者側の判断と次元の声を担当している小林清志さんの次元に対する強い想いからだといえます。この点について詳しく見ていきます。
次元以外の声優の交代について
メインキャストのうち次元以外の4人(ルパン、不二子、五右衛門、銭形)の声は、過去に変更されています。
- ルパン :山田康雄 → 栗田貫一
- 石川五右衛門:大塚周夫 → 井上真樹夫 → 浪川大輔
- 峰不二子 :二階堂有希子 → 増山江威子 → 沢城みゆき
- 銭形幸一 :納谷悟朗 → 山寺宏一
1971年にスタートしたルパンシリーズで、 一貫して声優が変更されていないのは、次元担当の小林清志さんだけ です。
ちなみに、メインキャラクターの声優を総入れ替えした『風魔一族の陰謀』だけは、小林さんではなく、銀河万丈さんが担当しています。
次元の声優が交代されない理由:制作者側から
次元の声優が交代されない理由として、「ルパン三世」の制作者側の判断から、小林清志さんの続投を決めているといえます。
声優が変わることで、アニメ中の キャラクターが全く別物に変わってしまうという可能性 があります。
声優の変更で致命的なダメージをファンに与えてしまった場合には、長年のファンが離れてしまうリスクが生じますね。
実際、今回次元の声が変というとで話題になったときにも、 小林清志さんの続投を望む声が多い です。
・小林清志さんに継続して欲しいという反応
TVSP新作『次元の声』について色々な意見が出て、トレンドにまであがったとか。
確かにお年を召したし、全盛期の声の張りは無いかもしれないけれど、次元大介の声は小林清志さんがお元気である間はずっとお願いしたい…!何より本人にその意思がある!次元ファンとしては大変有難い事です…!— フロスト (@satwt179721) November 30, 2019
あ〜😭😭そうなんかぁ…ご高齢だし仕方ないよね😢
正直次元の声は小林さんしか居ないと思ってるから、聞きづらくても調子悪くてもやっぱり小林さんの声で聞きたいよね💦— 美咲 (@uwkrmt) November 30, 2019
一方、残念ながら小林清志さんの声に限界を感じ、交代した方がいいのではないかという声も出ています。
・次元の声優を交代した方がいいという反応
#ルパン三世#次元の声
次元の声がこもってもはや次元の声ではなくなってる。
残念ながら交代したほうがいいかもですね。— zenigatano (@zenigatano103) November 30, 2019
昨日のルパン三世は次元の声がやたらとこもってて「なんでだろ?」と思ったら小林清志さんだったのか。御年86歳とのこと。確かに往年の次元かつ制作側もリスペクトで続けてもらってるんだろうけど、新しい人に変えるのも検討したほうがええと思うわ。もしくは声をフィルターにかけてこもりを外すべき。
— 雀のお宿 (@suzumehotel) November 30, 2019
次元の声優の交代に関しては、ファンの間でも賛否両論でているので、制作者側の判断も難しくなっているはずです。
制作者側としては、小林清志さんの声が健在で、小林さんに変わる実力やイメージに合った声優が出てこない以上、交代することはないようです。
次元の声優が交代されない理由:小林清志さんの想い
次に、次元の声優が交代されない理由として、次元に対する小林清志さんの強い想いが挙げられます。
次元の声を担当している小林清志さんは、今年2019年で86歳です。

小林清志さんは、ルパンシリーズが昭和47年(1972年)にスタートしているので、次元の声を48年間担当しています。ほぼ半世紀です!
実は、2011年に次元以外のメインキャストが変更される際、オーディションが行われました。
このときにすでに78歳だった小林さんの年齢も考えられ、次元のオーディションも行われていたんです。
でも、 そのオーディション会場に現れたのは、小林清志さんその人 でした。
すでに声優としてのキャリアを築き、大御所として知られる小林清志さんが自らオーディションに臨んだんです。
次元を続けたいという小林さんの強い想いが表れているエピソード。
小林清志さんの86年の人生の中で半分近い48年間を次元大介として生きてきたのでしょうね。
制作者側も、もう他の人を選ぶことなんてできないですよね。
さらに、小林清志さんが、2019年次のように語っています。
もう少し次元大介をやらせてください。
もうすぐ逝っちゃいますからね。長くはありません。
(引用元:2019年12月6日公開予定『ルパン三世 THE FIRST』完成披露試写会インタビュー)
小林さんが、声優として体力が続き、まだまだ声に自信がある限り、次元の声優の変更はないようです。小林さんの次元役が大好きなファンにとっては嬉しいですね。
次元の声優の後任は誰?候補者を予想!
小林清志さんの年齢を考えて、後任の方を選ぶとして、どんな人がいいのでしょうか?
「小林清志さんの声=次元大介の声」という印象が強いだけに、後任選びはかなり難ししそうです。
次元の声の後任予想候補者:みんなの声は?
次元の声なあ。後任はもう決まってるか、いつでも決められる段階なんじゃないかな。誰になっても反対の声が出る以上、その声を極力封じられる実力はもちろんネームバリューもある次元に合う人って大塚明夫氏くらいしか思い付かない。
— カナタ (@whl_ks) November 29, 2019
それよりも次元の声がもう小林さん限界なのがショック 大塚明夫さんあたりに後釜やって欲しいですね
— マイジョウ! (@maijou967) November 30, 2019
次の次元の声、大塚明夫さんか菅生隆之さんになりそうなイメージ
— 羅辺・メェーザ (@iam_your_baby) November 30, 2019
次元大介の声が年々苦しそうになってるなぁ。
もし後任を見つけるなら誰なんだろう。
大塚明夫さんとか山路和弘さんとかかな。— こうへい (@kote318) November 29, 2019
おしりダンディの声を聞きながら、次元の声が交代する時がきたら後任は山路さんかなとか思ったり…
— arico (@aricocraft) October 12, 2019
このまま小林清志さんでいてほしいなぁっていう気持ちもあるけど難しいですよね
もし誰か次元の後任の人がいるとしたら個人的に立木文彦さんか平田広明さんなら役柄に合いそうかも…?
— むぎしゃむ@秋春 (@mugisiam1226) November 30, 2019
根拠の無い推測だけどさ、ルパン三世の次元大介役の後任声優、平田広明さんがやるんじゃないかな
引退間近の作品で何かしら共演があった声優が後任になりやすい気がする。— ニド (@nido_climax) November 30, 2019
ここでご紹介したのは一部の声なので、様々なご意見があると思います。
その中で、声が多かった大塚明夫さん、山路和宏さん、平田広明さんの3人について詳しく見ていきます。
次元の声の後任予想候補者:大塚明夫さん

1959年生まれで、現在60歳(2019年12月時点)
洋画でのシュワルツェネッガーやデンゼル・ワシントン等の吹き替え多数。
「名探偵コナン」の横溝重悟役、「ブラックジャック」のブラックジャック役なども担当しています。
大塚明夫さんの声優さんとして、 「シブいおじさま」 という声のイメージですね。
次元の声の後任予想候補者:山路和宏さん

1954年生まれで、現在65歳(2019年12月時点)
アクション俳優のジェイソン・ステイサム、ラッセル・クロウ、ショーン・ペン、ソン・ガンホ等の吹き替えを担当。
「ONE PIECE 」のギルド・テゾーロ役、「 進撃の巨人」のケニー・アッカーマン役など担当。
山路和宏さんの声優さんとして、 「個性的な役どころ」 の声というイメージです。
次元の声の後任予想候補者:平田広明さん

1963年生まれで、現在56歳(2019年12月時点)
洋画でブラッドピットやマットデイモン等の吹き替え、「ER救急救命室」のジョン・トルーマン・カーターの吹き替え等。
また、「ONE PIECE 」のサンジ役等も担当。
平田広明さんの声優さんとして、 「イケメン俳優、モテ役」 という声のイメージです。
次元の声の後任予想候補者:まとめ
次元の声の後任として、候補者の方を予想してきました。
次元と言えば、「シブい!」に尽きます よね。
なので、シブいイメージの強い大塚明夫さんが有力候補としてあげられるのではないでしょうか?
次元の声の後任として、みなさん、どなたがいいと思いましたか?
人それぞれ、次元に対する想いや、イメージが違うので、決めるのはかなり難しいです。制作側も大変だろうと思います。
これから次元がどうなっていくのか、まだまだ「ルパン三世」に注目が集まりそうですね。