2020年の夏ドラマ、「半沢直樹」に出演する市川猿之助さん。
実は、現在44歳になる市川猿之助さんは、結婚していないようなんです。
歌舞伎界では、嫁の存在は大きいはずなので、意外ですよね。
市川猿之助さんが、結婚しない理由が気になります。
そこで、今回は、自己中の性格や、独特の恋愛観・経済観から結婚しない理由として3つ考えられるので、詳しくお伝えしていきます。
目次
市川猿之助は結婚してる?
俳優として大活躍中の市川猿之助さんですが、プライベートを調べたところ、 結婚はしていないようです 。

市川猿之助さんのプロフィールを、ご紹介していきますね!

生年月日:1975年11月26日(44歳)
本名:喜熨斗孝彦(きのし たかひこ)
襲名歴:
1. 二代目市川亀治郎
2. 四代目市川猿之助
出身地:東京都
親類:市川段四郎(父)、香川照之(いとこ)
血液型:O型
職業:俳優・歌舞伎役者
市川猿之助さんは、2020年7月現在、44歳。
由緒ある歌舞伎役者、「市川猿之助」の名前を継ぐ、4代目跡取りです。

「市川亀次郎」時代は優れた女形の役者として知られ、2012年には、「市川猿之助」を襲名しました。
また、2007年に大河ドラマ「風林火山」に出演した後は、テレビドラマにも活躍の場を広げています。
従兄弟の香川照之さんと共演している、ドラマ「半沢直樹」での市川猿之助さんです。

半沢も真っ青の「顔面の圧」コンビとして、SNSでも話題になりましたね。
貫禄があってかっこいいですよね!

市川猿之助が結婚しない理由は3つ!
市川猿之助さんが結婚しない理由として、3つ考えられます。
3つの理由を根拠づける市川猿之助さんの性格や、独特の恋愛観・経済観について、詳しくお伝えしていきますね。
①独特の恋愛観:結婚は面倒くさい?
2017年に出演されたトーク番組「チマタの噺」で、市川猿之助さんは、次のように結婚観を語っています。

「だって面倒臭いじゃないですか」と話し、
MCの笑福亭鶴瓶が「絶対、家に帰って誰か居とかないと」と言うと、
猿之助は「セコム(警備サービス)でいいじゃないですか」
と仰天発言をした。
「だって面倒臭いじゃないですか」

市川猿之助さん、正直で面白すぎますね!
そして、市川猿之助さんは、かなり物事をハッキリ言うタイプなんですね。
さらに、結婚観に関しては、こんな発言も。
猿之助は「“好きだから結婚したい”って思うのはどうなって思う。
例えば、好きな人と結婚したけれど、結婚したが故に嫌いになっちゃう事だってあるじゃないですか。
結婚してない方が上手くいくのもある。」(引用元:テレビドガッチ)
なるほど、市川猿之助さんは 結婚して好きな人との関係を、変えたくない ようです。

また、過去には 「結婚を芸事の逃げ道にしたくないから」 との発言も。
「自分を追い込んでこそ、その道を極められる。結婚して良い家庭を持つと、そこが逃げ道になってしまう」

市川猿之助さんは、書店を開けるほどの本を所有し、とにかく勉強熱心でストイックな俳優さん。
結婚などのライフステージの変化に惑わされず、芸事を極めていきたいタイプなんですね。
市川猿之助さんは 結婚に対して不信感があって、結婚に興味が持てないので、結婚しないようですね。
②経済観:結婚は仕事の邪魔?
さらに、市川猿之助さんは、仕事にかける金銭感覚が、普通じゃないんです。
2017年に出演したトーク番組「ウチくる!?」で、自腹で歌舞伎の自主公演を行ったエピソードを披露。

過去の自主公演の際、数千万円を自腹で行ったという話を振られた市川は・・・費用ついて「銀行に借りた」と明かし、公演当日の朝に銀行に行き、「(札束が)枕にしたいなと思ったくらいの高さだった」と振り返った。(引用元:talentbank)
数千万円の公演費用を、自腹で賄った ということですよね。
「公演当日の朝に銀行に借りに行った」ことに関しても、ダイナミックすぎますね!
市川猿之助さんと 金銭感覚が合う方を見つけるのは、なかなか難しそう です。

自主公演をやったり、経済面で、自分の仕事が最優先の考えを持っていますよね。
結婚すれば、単独で金銭的に大きな決断はしにくくなるはず。
仕事最優先の市川猿之助さんにとっては、 結婚は仕事の邪魔になってしまうと考えている可能性がありますね。
③性格:自己中すぎ!
市川猿之助さんの性格も、結婚しない理由というか、結婚できない理由の1つと考えられます。
どんな性格かというと、 時間にかなり几帳面で、自己中心的に動かないと気が済まないタイプ と言えるからです。
市川猿之助さんの時間にかなり几帳面な姿を垣間見ることができた番組があります。
2019年3月4日に放送されたテレビ朝日の番組『帰れマンデー見っけ隊』3時間スペシャルです。
『タカアンドトシ』さん達と一緒に、小旅行に出かけるロケに出演。
タカトシさんに加えて、トリンドル玲奈さんや市川猿之助さんの弟子も加わって6人で一緒に、徒歩でロケ地を巡る番組でした。
6人一緒に行動しているのですが、市川猿之助さんが、 常に時計を見ながら所要時間を計算して、足早にロケ隊を先導 しました。
寄り道の提案には、
ちょっとね、寄り道をするのであれば早足で(引用元:excite.ニュース)
とみんなをせかす場面も。
また、飲食店に入ると市川猿之助さんが、他のみんなの意見を聞かず、
飲食店に入ると、すぐさま店主を呼び出し「初めて来たから何を食べていいか分からない」と告げ、メニューを「お任せで」と依頼。中岡は「何が出てくるか分からないよ…」と漏らしたが意に介さなかった(引用元:excite.ニュース)
という態度をとる市川猿之助さん。
さらに、料理が出てくると、
ピザやドリア、カレーなどをロケメンバー6人で分け合い食べることとなったが「目の前にあるものをすぐ食べる(べき)」と、スピード感を持って食事を終わらせるよう〝指示〟。すぐさま次の飲食店へと向かった(引用元:excite.ニュース)
かなり一緒にいて、急かされますよね。
視聴者からも、
- 猿之助さん、せっかち過ぎて交通事故起こすタイプだわ…
- 猿之助さん、苦手なタイプだ…
- 猿之助さんすっげぇ自分勝手。自己中心的な行動
- 完璧主義を押し付けてくるやん。めっちゃ自分勝手やん(引用元:excite.ニュース)
という声があがっていたほどです。
市川猿之助さんは、日頃から歌舞伎の巡業で名所を訪れては、何時に楽屋に入るのかを計算して行動しているようです。
人気歌舞伎役者の市川猿之助さんにとって、時間は1番貴重な存在なんでしょうね。
常に時間を意識して行動しないと仕事に支障が出ると考え、やはり仕事が市川さんにとって最優先な存在なのだと思います。

そんな市川猿之助さんの性格を全て受け止められる女性じゃないと恋愛も結婚も無理ですよね。
市川猿之助さんもその点はよくわかっているからこそ、結婚しない主義なのかも知れません。
市川猿之助の現在の彼女は蓮佛美沙子か
そんな市川猿之助さんの現在の彼女が、女優の蓮佛美沙子(れんぶつ みさこ)さんとの噂があるので、詳しくご紹介しますね。

市川猿之助さんと蓮佛美沙子さんは、2008年のNHKドラマ「七瀬ふたたび」で、共演しました。
共演後、交際が噂されましたが、市川猿之助さんと蓮佛美沙子さんは、 実際にデート現場を撮られたり、目撃情報があるわけではありません 。
なので、実際にお付き合いをされている可能性は、きわめて低いと言えそうです。

さらに、調べてみたところ、市川猿之助さんは結婚どころか、 一度も熱愛スクープが出たことがない ことが分かりました。
過去に、女優の蒼井優さんや大和田美帆さんとも「付き合っているのでは?」と噂になったこともあるのですが、ただの共演者に過ぎなかった模様。

結婚に対する考え方も変わっているので、今後も、市川猿之助さんの恋愛事情を知ることは、難しいかもしれませんね・・・
まとめ
市川猿之助さんが結婚しない理由は、以下の3つだと考えられます。
- 結婚は面倒くさい
- 結婚は仕事の邪魔だと思っている
- 性格が自己中すぎてついて行けない
結婚しない3つの理由の根本には、芸に一筋で、「結婚というものに興味が持てないから」という想いがあるのでしょうね。
市川猿之助さんは、恋愛や結婚に縛られず、役者としての人生を突き詰めている感じですね。
これからの市川猿之助さんが、どこまで芸を極めていくのか、楽しみです。
こちらも読まれています。