歌舞伎役者で、俳優としても活躍している市川猿之助さん。
「半沢直樹」では、顔芸のインパクトが強烈ですよね。
存在感がハンパないですが、太った?と話題になっています。
ですが、市川猿之助さんの若い頃はかなりのイケメン。
そこで、今回は、市川猿之助さんの現在の激太りと昔のイケメン画像を比較してご紹介していきます。
目次
【画像】市川猿之助が太った!
市川猿之助さんを「半沢直樹」で見た人から、「太った!」という声があがっています。
市川猿之助氏、めっちゃ太ったな……
— symtta(ロボットでない) (@symtta) July 19, 2020
今日初めて半沢直樹見て思ったこと
市川猿之助めちゃくちゃ太ったな…….— Keizohだよ🙊 (@keizoh_) July 19, 2020
半沢直樹みて思ったけど市川猿之助さん太ったよね?🤔
痩せてたイメージなんだけど🤣— あちゃ (@ayuchama10) July 19, 2020
2020年「半沢直樹」に出演している現在の市川猿之助さんの画像がこちらです。

一瞬、この角度だと、タレントの出川哲朗さんかと思ってしまいました。
アゴと首の境目がない感じすらあります。
ですが、本当に若い頃の市川猿之助さんは痩せていて、イケメンだったんです!
早速、若い頃の画像を見ていきましょう。
【画像】市川猿之助の現在の激太りと昔のイケメンぶりを比較!
市川猿之助さんの 昔(若い頃)のイケメン画像 をご紹介します。
2012年 37歳

痩せています!

しかも、イケメン!
30代後半ですが、体型もスリムです。
2013年 38歳

シブくて、かっこいい!
現在と昔の画像を比較してみた!
「半沢直樹」に出演している44歳の激太りの市川猿之助さんと、37歳の猿之助さんの画像を並べて、比較してみました。

太ったとしか言いようがありません。
アゴ周りが1番違いますね。
【画像】市川猿之助が太った理由は加齢か演技のためか
市川猿之助さんが太った理由として、年齢によるものと、もう1つ、演技のためとも考えられますので、お伝えしていきます。
太った理由①加齢か
上の画像でご紹介したように、イケメン画像は、市川猿之助さんの30代の時のものです。
現在(2020年7月時点)、市川猿之助さんは、44歳。
1075年11月26日生まれなので、今年の11月には45歳になります。
40代半ばで、 新陳代謝が衰え、太りだした可能性 はあります。
去年の2019年の時の画像がこちらです。

今ほどではないですが、30代の時に比べると、ふっくらしているのがわかります。
ただ、現在のアゴと首の境目がないほどの激太りではありませんね。
そこで、次に考えられるのが、演技のためではないかということで、次にお伝えしていきます。
太った理由②演技のため?
今回市川猿之助さんは、「半沢直樹」で半沢直樹の敵・伊佐山役を演じています。

かなりのインパクトを初回から放ち、ドラマの視聴率は22%を超え、話題になっていますね。
市川猿之助さんは、シリーズ1の「半沢直樹」は視聴者として楽しんでいました。

芸にのめり込むタイプの市川猿之助さんは、出演が決まり、準備万端整えていたはずです。
悪軍団だから、半沢にとってウザいヤツになろうと思ってやってますよ。
半沢は時代劇なので、悪が面白くないと盛り上がらない。
いかに盛り上げることができるか、相手役が良くないと面白くないのは、歌舞伎や舞台と同じですよ(引用元:スポニチ)
猿之助さん、「半沢直樹」を時代劇だと言い切っています。
どれだけ悪役を際立たせるかに、ドラマの盛り上がり具合がかかっているんですね。
確かに、イケメンで細めの猿之助さんよりも、脂ぎったようにギラギラしている方が、憎々しさが湧いてきます。

迫力のある存在感や、インパクトのある顔芸をするために、猿之助さんが 敢えて体重を増やしてきた可能性 があります。

実は、市川猿之助さんは、以前にも少し太っていた時期がありました。
2007年に放送されたNHKの大河ドラマ「風林火山」で、武田信玄を演じたときです。

30代後半の時の顔よりアゴ周りがふっくらしています。

武田信玄という大役を務めるにあたり、 貫禄を出すために体重を増やしてきた と推測します。
大河の翌年の画像も比較のためご紹介します。

比較してみると、大河の時より痩せているのがわかります。
芸事一筋の市川猿之助さんが、 演技のために必要 と思えば、体重を増やしたり減らしたりしている可能性は十分考えられます。
これからも、市川猿之助さんは様々な役柄を演じて、私たちを楽しませてくれそうですね。
こちらも読まれています。