ニューヨーク発の暗闇ボクシングが話題になっています。
12月27日(金)のテレビ朝日の番組『調べるJ』でSixTONESのジェシーさんとSnow Manの岩本照さんが暗闇ボクシングのフィットネス会社に潜入し、体当たり取材をします。
暗闇ボクシングは、その名の通り、暗闇でトレーニングをする新しいカタチのボクシング・フィットネスです。
そこで、暗闇ボクシングってどんなトレーニングなのか、そのダイエット効果について、ご紹介していきます。
目次
暗闇ボクシングって?
暗闇ボクシングって、どういうフィットネスなのでしょうか?
アメリカ・ニューヨークで人気で、日本に上陸した暗闇ボクシングのフィットネス「b-monster」の動画をご紹介します。
スポーツジムというより、音といい、暗さといい、まさにクラブですよね。
今までにない新しいフィットネスのカタチです。
暗闇ボクシングの魅力は何なのでしょうか?メリットとデメリットを見ていきます。
暗闇ボクシングのメリット
- 人の目が気にならない
- 集中しやすい
- 音楽に合わせながらまるで踊っているかのように楽しみながらできる
- 非日常体験
暗闇ボクシングのデメリット
- 大音響が苦手な人には向いていない
- まだ店舗数が少ないため、近くに店舗がない
- ハードすぎて無理な人もいるかも
暗闇ボクシングのダイエット効果は?脂肪燃焼はジョギングの1.5倍?
暗闇ボクシングにダイエット効果はあるのでしょうか?さっそく、見ていきます。
暗闇ボクシング:脂肪燃焼はジョギングの1.5倍?
暗闇ボクシングは、わずか45分で800〜1,000キロカロリーという高いカロリー消費が期待できます。
たったの45分で、1,000キロカロリーという高いカロリー消費ができるには、ボクシングならではの動きが関係しています。

出典元:b-monster HP
ボクシングの動きは、肩甲骨付近にある褐色脂肪細胞を刺激し、 脂肪燃焼しやすい身体を作ることができる んです。
褐色脂肪細胞の分布場所は、首の周り、脇の下、肩甲骨の周り、心臓、腎臓の周りの5カ所で、体内に蓄積された余分なカロリーを熱に替え、放出させる働きのあるありがたい細胞です。(参照元:金沢医師会HP)
そして、暗闇ボクシングの有酸素運動は、ジョギングの1.5倍に匹敵します。
軽く息が上がる程度の有酸素運動が脂肪燃焼に効果的と言われています。

また、45分間のトレーニングでは、インターバルトレーニングの要素を取り入れています。
45分の大まかな流れ
・10分:筋トレ
・10分:シャドーボクシング
ここまでがウォーミングアップ
その後は、実際にサンドバックを打っていく本番へ
無酸素運動と有酸素運動を交互にすることで、運動後もカロリー消費が起こり続けるアフターバーン効果が起こりやすくなります。
そのため、1,000キロカロリーという高いカロリー消費を実現できるようになっているんです。
体幹トレーニングで全身引き締め効果あり?
ボクシングのジムのイメージだと、シャドーボクシングを思い浮かべませんか?
でも、暗闇ボクシングでは、シャドーボクシングに加え、実際にサウンドバックを叩くことができます。

出典元:b-monster HP
実際にサンドバッグを打つときに脚が地面を押しだす力が腰へ、さらに肩や腕に連動していきます。
筋肉が連携しながら反応していき、サンドバックを打った力が全身に伝達されます。
これによって、自然に全身運動していることになり、運動効果は2倍、3倍!

おまけに、サンドバックを打つことでお腹や背中の体幹のトレーニングにもなり、 全身の引き締め効果はかなり期待できます。
全身が美しく引き締まった下の画像の女性は、b-monster新宿スタジオで人気のパフォーマーのSAORIさんです。
すごいかっこいいスタイルですね〜
パフォーマー(=インストラクター)の肉体美を目の当たりにしながらトレーニングをすることで、目標設定が明確になる効果もありそうですね!

出典元:b-monster HP
そして、この肉体美の持ち主のSAORIさんは、実際の体の変化を次のように語っています。
私自身、最初はなかなか効果が出ないな…と思っていたのですが、3か月くらいたつと周りから『痩せた?』と聞かれるようになり、1年ほどで体脂肪5%、体重は3キロほど落ちました。通われている方の中には10キロ以上痩せた方もいらっしゃいます(引用元:https://magazine.yolulu.com/tokyo/shinjuku/1921/)
暗闇ボクシング:ダイエット以外の効果は?
暗闇ボクシングのダイエット効果以外に、以下の4つが挙げられます。
- 健康的になる
- ストレス解消
- 集中力が高まる
- 非日常体験でリフレッシュ
1. 健康的になる
もちろん、これだけの運動をしているので、代謝が上がることで寝付きがよくなり、睡眠の質もあがります。
睡眠の質が上がることで、日中のパフォーマンスも上がり、生き生きとした健康的な日々が過ごせるようになります。
2. ストレス解消
大音量の中でサンドバックを無心に叩く!
暗いから、誰かを思い浮かべて叩くという想像がしやすい!
これでストレス解消にならないはずはありません。
3. 集中力が高まる
暗闇には、人をリラックスさせるα波を増長させる効果があります。
リラックスした中でボクシングに集中することにより、日常的に集中力が高まるといわれています。
4. 非日常体験でリフレッシュ
日常とは全く違う環境に週2、3回行くことでのリフレッシュ効果は大きいです。
仕事とフィットネスとの切り替えでメリハリができ、リズム感のある心地よい生活を送ることができるといえます。
暗闇ボクシングの体験談
暗闇ボクシングを体験した方の声をお届けします。
暗闇ボクシング、よかったという声
暗闇ボクシング・フィットネス
『b-monster』に入会しました🥊💦今日は1回目のプログラム!
消費カロリーが45分で1000kcalって疑ってたんですけど、746kcalとまずまずの結果にびっくりしています😳それにしてもキツい。笑
でも終わった後の爽快感は中毒になりそう😆#bmonster#ビーモンスター pic.twitter.com/w1D8aDHV7d— なお@ダイエット垢 (@onakadebuo) October 14, 2019
木曜日から今日にかけて。
銭湯♨️
↓
b-monster(暗闇ボクシング)🥊
↓
FC東京 スタジアム観戦⚽️
↓
銭湯♨️自律神経が整った気がする!
これでまた仕事に集中できそう。— 岡田康豊(OkaP) | HR Tech プロダクトマネージャー (@middleOkada) November 23, 2019
半年サボった暗闇ボクシングに行ってきました。死ぬかと思った。笑 けど音楽ガンガンでサンドバッグ打って楽しかった!!これは痩せる!!
— ゆい@趣味がダイエットです (@yui_yummydiet) October 30, 2019
誰か運動不足の人一緒にボクササイズしよ~。
無料体験できるし勧誘もまったくないし、当日は着替えの下着だけ持ってきたら<Tシャツ、ハーフパンツ、水、汗拭きタオル、バスタオル>が無料だよ
シューズもいらないし、暗闇ボクシングだから周り気にならなくて汗いっぱいかけて楽しいよ~— わさこわさこ (@wasacoma) October 17, 2019
暗闇ボクシング、きつい、料金が高いという声
昨日の暗闇ボクシングのおかげか、背筋と胸筋がめっっちゃ痛い😂😂笑
今日もジム行こうと思ってたけどやめた方が良さそうだな……最近かなり体重が停滞してて1gも差が出ない状態が続いてるので、今日はお家で減量期の勉強しようかな(*´-`)やっぱり脂質はギリギリまで削るしかないかな~…— 🐰ちゃん (@R71741933) September 30, 2019
昨日暗闇ボクシングをやったので体中が筋肉痛で動きたくない
— 豚骨の夢 (@tomsockbone) September 30, 2019
最近まじでやばすぎて筋肉つけたいんですよねーって話したら暗闇ボクシング楽しいよって勧められたけど高すぎて行けません💢💢💢ってなったいい感じのジムは高いんじゃ。ほんまは暗闇トランポリン1番行きたい
— あいぴょん🦓 (@1224mnrma) October 4, 2019
暗闇ボクシングに対しては、きついけど、ストレス解消になるし、これは痩せる!という声が圧倒的に多かったです。
一方、体力的にきついと感じる人や料金が高いと感じる人が少ない割合ですが、いましたね。
暗闇ボクシングはどこでできる?
暗闇ボクシングをできる場所をご紹介します。
それぞれプログラムや料金が細かく設定されているので、気になるフィットネスをチェックしてみてください。
まとめ
暗闇ボクシングはダイエット効果があるのか、お伝えしてきました。
暗闇ボクシングは、ジョギングの1.5倍の脂肪燃焼効果があると言われています。
45分のトレーニングでは、酸素運動と有酸素運動を交互にすることで、運動後もカロリー消費が起こりやすい身体を作りあげることができるようになっています。
そのため、1,000キロカロリーという高いカロリー消費も夢じゃない!
かなり ダイエット効果を期待できそう ですね。
さらに、ダイエット効果以外にも以下の4つの効果があります。
- 健康的になる
- ストレス解消
- 集中力が高まる
- 非日常体験でリフレッシュ
ダイエット効果以外にも魅力的な要素が多い暗闇ボクシングですね。
近くにあれば試してみたいです。